大阪・横浜の通いやすい就労移行支援事業所 ミライエ

受付時間平日10時~18時(日曜除く)

大阪:06-7507-2012


横浜:045-225-8893

スタッフブログ

2025.05.16

【南森町】新たなスタッフによるSST講座を開催しました

こんにちは!

ミライエワークス南森町駅前スタッフです。

 

いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます☺

この時期は気候の変化も激しく、新年度の疲れが出やすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は、4月に新しく入社したスタッフが提供するSST(ソーシャルスキルトレーニング)講座の様子をご紹介します。

 

□SSTとは?コミュニケーションスキルを高める実践訓練

 

 

 

皆さんは、SSTという言葉をお聞きになられたことはありますか?

SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングの略で、簡単に言うとコミュニケーションの練習をする講座です。

 

今回は『仕事で失敗してしまった時』というテーマを扱いました。

 

仕事で失敗してしまうと、焦ったり、落ち込んでしまったり、人によってはどうしたらいいか解らなくなったりするかもしれません。

もしそのような場面に遭遇した際にどのようなコミュニケーションをとればいいのか、参加者同士で意見交換をしたり、ロープレを通じて良いコミュニケーションの実践練習を行いました。

 

□SSTではロープレを行うことよりスキルの定着を図ります

 

SSTには、ロープレによる実践練習をする事によってコミュニケーションスキルを高めていく狙いがあります。

実践練習をすればするほど、コミュニケーションに慣れる事ができ、いざ『仕事で失敗してしまった時』も適切な対応を取ることができる様になるのです。

 

 

もちろん、慣れないうちは見学から参加される方もいらっしゃいます。

参加者の状態に応じて、少しずつ発言してみたり、ロープレに参加したりできますので、力を抜いて気楽にご参加頂けたらと思っています。

 

 

□ミライエでは定期的にSSTの訓練を行っています

 

ミライエワークス南森町で今後予定しているSSTのテーマは、下記となります。

 

・上手に断る練習

・職場での雑談の練習

・話かけるタイミングを計る練習

・言葉の意図を考えて発言する練習

※上記以外にも、随時ご利用者の皆様の意見をお伺いしてテーマを決定していきます。

 

 

コミュニケーションに自信を持ちたい方、人間関係で傷ついた事がある方、職場でのコミュニケーションスキルを高めたい方は是非一度お問合せください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

=―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―=

 

お問合せはコチラ

各事業所のご案内はコチラ

X(旧Twitter)、インスタグラムはこちら↓↓

X(旧Twitter):就労移行支援事業所ミライエ(公式)

インスタグラム:就労移行支援事業所ミライエ

 

スタッフ一同、お待ちしております!

=―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―==―🌱―=

お電話でのお問い合わせ

大阪:06-7507-2012

横浜:045-225-8893

受付時間平日10時~18時(日曜除く)

大阪エリア

横浜エリア

企業・団体様へ Copyright © 2019-2020 miraie-cuoread. All Rights Reserved. pagetop