2023.06.08
【天王寺駅前】「チャレンジ雇用」についてご紹介します!
みなさま、こんにちは。ミライエ天王寺駅前のスタッフです♪
いつもスタッフブログを読んでいただき、ありがとうございます。
先日ミライエ天王寺駅前から「チャレンジ雇用」でお一人の方が就職されました!
そこで、今回は「チャレンジ雇用」をはどのようなものか、就職された方のご様子も含めてご紹介いたします。
「チャレンジ雇用」とは、国や各自治体において、障がい者を1年から3年間雇用し、その業務経験を活かして一般企業への就職につなげる制度です。
雇用先にもよりますが、一般的に「チャレンジ雇用」は次のような条件のところが多いです。
================
【対象者】
働いた経験がない、または少ない、知的障がい者や精神障がい者を対象としていることが多い。
【雇用期間】
一般的には1年以内の期間の契約で、1~3年雇用(2回まで更新が可能)される。
したがって仕事をしながら次に就職先を探し就活していく必要がある。
【採用時期】
4月~10月が多くその前の時期に募集される。
【業務内容】
データ入力、シュレッダー、コピー機の紙の補充、郵便物の仕分け、発送作業などの「事務の補助作業」や、清掃や施設管理などの「環境整備業務」が多い。
=================
ミライエ天王寺駅前から就職された方は、スクールサポートスタッフとして市立小学校に配属され、教職員の方の補助業務に携わることになりました。
その方は、ブランクがあるために担当医から時短勤務から開始することを勧められており、ちょうど今回募集があったチャレンジ雇用の週30時間という時間が希望に合致しました。
ミライエではMOSや簿記の資格を次々と取得し経理のお仕事をめざしておられましたが、事務の実務経験がなかったためまずは事務関連のお仕事を経験し実績を作りたい、というご希望もありました。
企業のように実習をお願いすることはできませんが、選考において書類、面接に加え、実技試験もあるので適性をしっかりと確認していただけるので安心です。
またこの方の場合、就職初日は、市のジョブトレーナーの方が職場同行してくださり職場の上司の方々を交えての面談(ここにミライエの支援員も同席させていただきました)、就職後も週一回の職場訪問でサポートしてくださいます。
今後ミライエはジョブトレーナーの方と連携しながら、月一回面談を実施し、お仕事のことはもちろん生活面の状況も把握し必要であればサポートさせていただく予定です。
また、今後就活を始める際にもサポートさせていただき、私共の6ヶ月間の定着支援期間終了後には他機関におつなぎし、支援の切れ目がないようにしたいと思っています。
「正社員で長く働ける所」への就職をめざす人が多いのかもしれせんが、まずはチャレンジ雇用やパート職から始め、体調を徐々に慣らしていきながら、自信をつけたり、実務経験を積むのもひとつの方法です。
無理をしすぎることなく障がいとうまく付き合いながら、確実にステップアップしていただきたいです。
ミライエ天王寺駅前では随時見学を募集中です。
「私なんかでは、利用できないと思ってました」というお声を利用者様からよくお聞きします。
興味を持たれた方はまずはお問い合わせください。
↓各事業所のご紹介とアクセスはこちら↓
SNSでも事業所の様子など紹介していますのでこちらもぜひご覧ください♪
Twitter:就労移行支援事業所ミライエ(公式)
インスタグラム:就労移行支援事業所ミライエ
最後までご覧いただきありがとうございました。