大阪・横浜の通いやすい就労移行支援事業所 ミライエ

受付時間平日10時~18時(日曜除く)

大阪:06-7507-2012


横浜:045-225-8893

スタッフブログ

2025.07.26

【京橋駅前】グループワーク~商品企画会議~をしました📝

こんにちは。京橋駅前のスタッフです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊

世間では夏休みが始まり、毎日暑い日が続いていますね🌞

建物の中にいてもセミの声が聞こえてきて、夏だなぁ…と実感する日々です。

皆様ご体調はいかがでしょうか😊

さて、今回のブログでは、先日京橋駅前事業所で実施した「商品企画会議」をご紹介させてください📣

 

 

京橋駅前事業所の利用者様はコミュニケーションに苦手さを感じている方がほとんどです。

そこで、グループワークディスカッションを定期的にとり入れ、練習の場を提供しています。

今回ご紹介するこの「商品企画会議」もその一つとして実施しました👔

 

まず、4つのグループに分かれて本日のお題についての説明です。

 

 

新商品の開発担当になった設定で、テーマは

①旅行グッズ

②仲良くなれるツール

③万博で「ミライエ館」を作るなら何を展示するか

④ミライエオリジナルグッズを売り出すとしたら

の4種類の中からグループごとに選べます。

次に、開発する商品テーマ「書記・ファシリテーター・発表者」の役割分担を決めたら、

セッションスタートです🛎

 

 

制限時間の中で
・商品名

・どんな商品なのか、売りは?

・どんなもの、ことが必要か?

・ターゲットは?

・キャッチコピーは?

を相談し、発表します🎤

 

 

アイデアを出し合いながら進める様子は真剣そのもの。

さらに良い商品にするためにどんな工夫ができるのか、など、準備に余念はありません😊

 

さて、チームごとの話し合いを終え、いよいよ発表タイムです。

 

 

「耐久性は?」「値段は?」など、

和やかな雰囲気ながらも鋭い質問が寄せられ、

発表しながらも企画内容がブラッシュアップされていきます✨

 

最終的に、「ミライエカプセル」「重量チェッカー」など、
ネーミングも素敵な4つの商品が誕生しました☆

 

参加された利用者さんからは

「相談しながら頑張ってメモを取りました📝」

「自分では思いつかない発想などとても勉強になりました」

などの感想をいただきました😊

 

いかがでしたでしょうか?

「グループの中で発言するのはまだ少し不安…」

という方は、たとえば個別ワークからのご参加をお勧めするなど、

無理なく始められる方法を一緒に考えさせていただきますので、ご安心くださいね😊

 

当HPにて講座予定表もご紹介しております。

もし興味のある講座があればお気軽にお問い合わせくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました☆

 

↓↓↓

お問合せはコチラ✉

各事業所のご案内はコチラ

X(旧Twitter)、インスタグラムはこちら↓↓

X(旧Twitter):就労移行支援事業所ミライエ(公式)

インスタグラム:就労移行支援事業所ミライエ

 

お電話でのお問い合わせ

大阪:06-7507-2012

横浜:045-225-8893

受付時間平日10時~18時(日曜除く)

大阪エリア

横浜エリア

企業・団体様へ Copyright © 2019-2020 miraie-cuoread. All Rights Reserved. pagetop