2022.09.16
【堺筋本町】就職までのステップ(5) 『 就労② 』
こんにちは!
ミライエ堺筋本町スタッフです!
いつもミライエのブログを読んでくださり、ありがとうございます!
早くも9月、今年も終盤戦ですね。
台風の多い季節にもなって来ましたので、日頃からの備えを大切にしていきましょう。
さて!今回のブログは、就職までのステップ(5) 『 就労② 』編をお送りしたいと思います!
就職活動のステップまで進むと、企業実習などで発見した課題や、感じたことなどの情報をもとにご自身のやりたいことを精査しながら就職活動を進めていきます。
ミライエでは応募書類の作成補助や添削はもちろん、面接時の同行なども行っております!
いざ、就職に向けて訓練を始めよう!となっても
・何をどのようにすればいいのかわからない…。
・就職に向けての目標はあるけど、自分一人では不安がある…。
など、「 就職に向けてどのようにスキルアップをしていくのか 」一人で考え行動していくのはなかなか難しいですよね。
この記事でもミライエではどのように訓練しスキルアップしていくのか、記載しておりますので、是非ともご一読くださいませ!
前回の「就労編①」の続編となっておりますので、まだ読んでいただいていない方は是非とも前回分もご覧ください!
▼ 前回までのバックナンバーはこちらから! ▼
希望をまとめてみる
障がい特性や自分の困っていることをまとめた取説を作ることができたら、次にすることは業界研究や希望職種の選定です。
この希望をまとめる段階では、訓練の内容を元に、仕事人としてどのようなことができるのか、スタッフと一緒に考えていくステップです。
今までの職歴や経験、もともと関心のあることは利用を開始されるまでのアセスメント面談でお伺いしていると思います。
その情報を元に利用時の訓練計画である「個別支援計画」が作成されているので、基本的には希望職種などに就職するためのスキルを通所される中で訓練されていると思います。
その訓練や企業実習の中でスムーズにできた事。またはできなかったこと。その中でも工夫すればできるようになる事などそれぞれ振り返りながら、面接などでも説明ができるよう、振り分けをしていきます。
また、実際に簡単にできるけど簡単すぎてしんどいケースや、関心が低く自分の中で合っていないんじゃないか?と感じていることもお話いただけると、希望の選定をより的確にできるようになります。
なので、少しでも気になっていることがあれば教えていただけると嬉しいです!
求人の検索をしてみる
希望がまとまったら実際に求人の検索や、応募を初めていきます。
求人情報は
・ハローワーク
・転職サイト
などがあります。
ハローワークであれば、ホームページからでも検索ができますが、実際に窓口に足を運んで窓口で相談しながら検索することもできます。
ホームページの検索や、窓口への同行もミライエは対応しておりますので、いつでもご相談ください。
また、転職サイトでの検索も非常に有効で、ハローワークには載っていない求人も多くあります。希望の業界や職種に合わせて検索元を変えながら検索をしていきましょう。
求人検索以外には、
・転職エージェントからの紹介
・ほか関係機関からの紹介
など、「紹介」を通して希望している求人情報を得ることができます。
転職エージェントは大手転職サイトのエージェントだけではなく、ミライエのそれぞれの事業所で繋がっている個人のエージェントの方もおられますので、希望に合わせてスタッフへご相談ください。
いざ、応募!応募書類に困ったら?
応募したい求人があれば実際に応募してみましょう。
応募には、求人サイトからの直接応募もあれば、「履歴書」や「職務経歴書」など書類を郵送またはメールで送付するパターンもあります。
ミライエではキャリコンが各事業所に所属していますので、応募書類の添削も可能です。
特に志望動機や自己PRを個人で書くのは、なかなか慣れもないと難しいところなので、スタッフと面談形式で深掘りをしながら、ご自身の考えやスキルなどを整理してまとめたりするのも一つの方法です。
もしくは、訓練の中でした自己分析などがあればそれを元に書くこともできますので、その状況で困っていることをスタッフと一緒に解決できるよう、進めていきましょう!
履歴書や職務経歴書のフォーマットもミライエにあるので、ご安心くださいね。
面接の連絡が!面接で焦らないためにやっておくことは?
書類選考が通ったら、ほとんどの確率で人事担当者か入社した時の部署の上司などとの面接があります。
面接は一朝一夕で上手くはならないので、事前に準備してから臨んでいきたいもの。
でも、面接は書類選考から思っている以上に短期間で行われることが多いのです
。
早ければ翌日。長くても1〜2週間程度だったりするので、準備する時間がないケースがほとんどです。
そのため、「面接で緊張してしまうかも…」と不安の方は、書類応募を始めるぐらいの段階までに、面接練習をしておきましょう!
面接練習は希望があればスタッフが面接官として対応いたします。
ご自身の経験や自己PRなど面接形式でお伺いしその後振り返りを行いますので、何ができてて、何が上手く話せなかったのかをアドバイスすることができます。
また、ここも面接の企業が支援員の同行をOKにしているところがあったりします。
その場合はスタッフの同行も可能ですので、スタッフがいた方が安心できる場合は仰ってくださいね。
いかがでしたでしょうか?
就職活動の段階になると準備することも多く、希望業界がわからない方や応募書類の書き方で困っておられる方も少なくはありません。
そういった場合はスタッフにご相談いただくことで解消できるかもしれませんので、積極的に色々聞いてみてもらえると発見があるかもしれませんよ!
障がい者雇用前提のお話しでしたが、そうでない方もここを理解するだけで大きな違いがありますので、就職でお困りの方、ミライエで一緒に考えてみませんか?
ミライエの支援から就職までの流れは以上になります。
拙い文章でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
もしここが気になるということがあれば、いつでもお気軽に最寄りのミライエまでご相談くださいね。
ではまた次回のブログで!
ありがとうございました。